- 社名
- 株式会社丸谷工業
- 代表者取締役
- 丸谷一友
- 本社所在地
- 〒399-0033
長野県松本市笹賀5652-89 (大久保工場公園団地内)
- TEL 0263-25-4008
- FAX 0263-27-0776
-
- 資本金
- 1000万円
- 設立
- 1962(昭和37)年
- 従業員数
- 22名(2019年3月現在)
- 役員
- 代表取締役 丸谷一友
取締役会長 丸谷義一
- 取引銀行
- 八十二銀行、商工中金、松本信用金庫、長野銀行
沿革
- 1977年11月
- 精密プレス板金部門の生産設備の拡充を図る。
- 1978年09月
- 第1号プレスブレーキ導入。
- 1962年02月
- CAD導入。
- 1962年11月
- 第1号機 CNCターレットパンチプレス導入。
- 1991年05月
- 第1号機 CNCレーザー加工機導入。同時に第2、3プレスブレーキ導入。
- 1992年02月
- 自動プログラミング装置導入。
- 1997年03月
- 高速CNCターレットパンチプレス導入。
- 1999年06月
- 生産管理システム導入。同時に社内LANを構築し受注・製造・出荷等の合理化を図る。
- 1990年11月
- EDIシステムによるインターネット受注を開始。
- 2000年03月
- CAD/CAMシステムを導入し、ネットワークによる高精度プレスブレーキ導入。
- 2001年08月
- 第2号機超高速レーザー加工機FO-3015導入。同時に高速シャトルテーブル導入。
- 2004年06月
- 溶接部門の強化を図る。テーブルスタッド溶接機(2台目)、自動スタッド溶接機、 Degital CO2溶接機、Desital
TIG溶接機導入。
- 2005年02月
- ハイブリッド・ドライブ・システム搭載 高精度ベンディングマシン導入。 同時に曲げのNCデータを自動作成するBEND/CAM導入。
- 2007年04月
- JIS Q 9001:2000版 取得
- 2010年04月
- JIS Q 9001:2008版 更新
- 2011年07月
- 設立50周年を迎える。
- 2013年09月
- 産業用太陽光発電システム導入。
- 2014年06月
- ロボット式 YAGレーザー溶接機導入。
- 2016年12月
- ファイバーレーザー複合機(LC-2515C1AJ)導入。
- 2018年04月
- JIS Q 9001:2015版 更新
- 2018年11月
- リア置きサイクルローダー(ASR3015NTK)導入。
-
- 現在に至る。